2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧
ネットで見つけちゃいましたので、さっそくやってみました。 「物欲の塊」ってのはマッタク否定できません・・・よく知ってるナァ(笑) オールラウンダーは持ってないけど・・・買えっていうお告げカナ? やってみる? 自転車脳内メーカー
というわけで、TDFに隠れて、今年の矢島カップも盛会裡に終了したようです。 地元での扱いも小さくて余りしられていないのですが、この矢島カップというのは 全日本ヒルクライムシリーズの第2戦に位置づけられており、全国から坂馬鹿の 皆さんが集まってく…
毎年恒例の秋田県センチュリーラン大会は、8月30日(日)開催です。 例年、出羽丘陵の山の中を走るツマラナイコース(笑)だったのですが 今年は県を代表する観光地・角館・田沢湖を目指すコースとのことで、 多くの県外者の参加を当て込んでいるのでしょうか…
TOKYOセンチュリーライドARAKAWA2009 開催日 : 2009年09月19日(土) 80kmってことは いわゆる「ハーフセンチュリー」ですね。 ・・・ayakoさんたちは参加するのかな?
東京シティサイクリング2009 開催日 : 平成21年9月20日(日) 雨天決行 去年の9月は新幹線で上京して、初めて参加してきたのでした。 今年は・・・どうしようかなぁ・・・ テーマ「街にやさしく 東京再発見サイクリング」 主催:財団法人 日本サイクリ…
2001年7月7日 秋田市南郊 国見山林道 全線舗装の林道。 秋田市の南西に位置する稜線上を走りぬける、たいへん景色の良い道です。 国見山に登れば秋田市街、日本海、さらに霊峰太平山を一望することが出来ます。 前半からのつづきです 10:10 田んぼの中を走…
好評の(?)サルベージシリーズ、こんどは8年前、2001年の記録です。 現在は伐り倒されてしまって、二度と見ることのできない、秋田市雄和にあった「伊勢参りの松」の勇姿を、昔話のエピソードとともにご紹介いたします。 2001年7月7日 秋田市南郊 国見山…
首都圏は梅雨が明けたみたいですね。いよいよ夏休みが近づいてきましたので、季節ネタっていうことで、青い海が美しい男鹿半島ツーリングの記録をサルベージしてきました。 ただし7年前に走った記録なので、男鹿水族館が古かったり、戸賀の道路が拡幅前だっ…
首都圏は梅雨が明けたみたいですね。いよいよ夏休みが近づいてきましたので、季節ネタっていうことで、青い海が美しい男鹿半島ツーリングの記録をサルベージしてきました。 ただし7年前に走った記録なので、男鹿水族館が古かったり、戸賀の道路が拡幅前だっ…
「ハマちゃり」始めました 男鹿市、散策用に自転車貸し出し 男鹿市の男鹿駅前のにぎわいを考える会(事務局・男鹿市商工会)は13日から、駅前周辺や船川地区の散策を楽しんでもらおうと、観光客らに自転車を貸し出す「ハマちゃり」を始めた。 同会では「船…
ムスコがブカツへ行っているわずかな時間をみて、通勤用のMTBで ポタリングに出掛けました。 その帰り道のフォトレポートです。 秋田県が設置し、現在もウワモノ建設が続く公立大学法人 国際教養大学。 さぁ、サイクリングロードを秋田市へ向けて戻りましょ…
ムスコがブカツへ行っているわずかな時間をみて 通勤用のMTBでポタリングに出掛けました。 保量(うけもち)神社・・・明和2年(1765)、先人・川村新吉翁が、末戸松本地内の開墾達成を期に神社を建立。開墾の際、折青石が出土し、その下から田に水を引くため…
もともと交通不便な場所に前知事がムリヤリ開学させた公立大学 のため「だけ」に県費補助金で走らせている路線バス。 しかも行き先はターミナル駅などではなく、秋田県内最大級の大型 ショッピングモールの真ん前・・・要は学生や教職員「だけ」のため。交通…
カップラ&火器もって空港近くの運動公園にポタリングなう。 …あ、購入店が東京都だったので、防犯登録は警視庁です
ジテンシャ小屋にしまっておいたbianchiロードですが いつの間にか後輪のチューブがバーストしてました。 ・・・暑かったからなぁ・・・
asahi.comの記事で見つけました。 ってことは、そのまま持ち込む人が多いんですか? いやはや、都会の人たちは大胆なんですねっ!? 自転車そのまま持ち込みやめて 首都圏鉄道各社ポスター 列車内への自転車の持ち込みを注意するポスターが首都圏の各駅に張…
秋田県沿岸部で最南端の「にかほ市」を訪れました。 仁賀保といえば秋田の銘酒「飛良泉」の蔵元が建つ町として知られます。鳥海山の麓、秋田県の日本海側の南端に位置し、細長く延びる人口約1万2千人の海、山、平野と自然に恵まれている町である。米、海産…
おいしいモノが食べたくて、秋田市からクルマで一時間、にかほ市にやってきました。