あきたポタリング日記

ポタリングとは、気の向くままに自転車で散歩をすること。 四季の美しい風景の中を のんびり走るのが好きです。 自転車に乗れないときは、不定期更新日記になります。

4月の終わり、電気自動車と自転車の旅(6)久比岐自転車歩行者道〈前編〉

4月の終わり、愛用の100%電気自動車・日産リーフに、BROMPTON(英国製折り畳み自転車)と寝袋を積み込んで、電気自動車と自転車の独り旅に出ました。

2022年4月29日(金) 

午前4時半、富山県境に近い新潟県の最西端、糸魚川市にある道の駅

広々としたオーシャンビューは気持ち良いですが、大地震は怖いですね。
(この投稿を書いているのは5月26日、日本海中部地震の発生した日。)

道の駅「親不知ピアパーク」で朝を迎えました

糸魚川市内の「すき家」で朝食を食べて、本日の行動開始。
糸魚川市街を抜けて、姫川を渡って少し行ったところ(ローソン手前)にある「中宿駐車場」にクルマを停めて、この旅で初めて、車載のBROMPTONを組み立てます。

クルマに搭載のBROMPTONを組み立てます。この旅で初めて。

ここ糸魚川から直江津上越市)の間を「久比岐自転車歩行者道」というサイクリングロードが走っており、ここをBROMPTONで走るのが、今日のお楽しみです。

久比岐自転車道ルートマップ(新潟県糸魚川地域振興局作成)

あいにく午後から雨が降ってくる予報なので、午前中に走りきれるように、朝早くから行動するスケジュールを立てました。果たして目論見通りに間に合うでしょうか。

午前6時14分、梶屋敷駅。ここから直江津駅まで輪行します。
ここは以前はJR西日本の駅でしたが、2015年3月の北陸新幹線の金沢開業により、新潟県第三セクターえちごトキめき鉄道 日本海ひすいライン」の駅となっています。

誰も居ない梶屋敷駅の待合室で、BROMPTONを折りたたみます。

えちごトキめき鉄道(通称:トキ鉄)梶屋敷駅の時刻表。
直江津行きの始発は6:26発。富山県の泊駅から走ってきた列車です。

久しぶりの輪行秀岳荘 白石店(札幌市)オリジナル輪行カバーと。

直江津行きの列車が来ました。BROMPTONと乗り込みます。

梶屋敷駅無人駅なので、整理券をとって乗り込みます。

途中の名立駅。なんかアヤシいのが居た。

梶屋敷駅から30分ほどで、終点の直江津駅に着きました。

直江津駅で トキ鉄 の気動車を降りたとき、運転士さんから注意を受けました。

「このようなカバーでは、一部が外に出てしまうので、列車内に持ち込めないんです。次回から、完全に袋に収納してくださるようお願いします。」とのこと。

JRグループのチラシにもシッカリ記載されています

そのようなルールであること、自転車乗りの知識としては知っていましたが、カバーとして販売されていたので、緩和されてきたのかと勘違いしていました。

ということで、秀岳荘白石店 オリジナルの BROMPTONカバー はこの瞬間、「お役御免」になることが決定。これまで長らくお世話になりました。

BROMPTON専用の輪行袋、買わないとなぁ・・・

直江津駅の駅前広場。ここで輪行の荷を解きます。

(後編に続きます)