あきたポタリング日記

ポタリングとは、気の向くままに自転車で散歩をすること。 四季の美しい風景の中を のんびり走るのが好きです。 自転車に乗れないときは、不定期更新日記になります。

4月の終わり、電気自動車と自転車の旅(1)秋田から日光へ

ジテンシャBLOG、久しぶりの更新です(すみません)

2022年4月26日(火)

4月の終わり、愛用の100%電気自動車・日産リーフに、BROMPTON(英国製折り畳み自転車)と寝袋を積み込んで、出来るだけ人との接触を避ける独り旅に出ました。

もともと実家の用事で上京するために、早めの平日休暇をとっていたのですが、その用事が土壇場キャンセルになったので、電気自動車と自転車の旅に切り替えたのでした。

今回の旅のルート図(ざっくり)

2022年4月27日(水)

道の駅「米沢」

火曜日の夜に秋田を発ち、国道13号を南下して、米沢市の道の駅で休憩。
ココは急速充電器があり、トイレもキレイなので、よく利用しています。

喜多方市「ウリナム食堂」

山を越えて喜多方市に入ったところで、Googleマップで「朝ラー」と検索して、いちばん最初にヒットした ウリナム食堂 さんで朝食にしました。かつて喫茶店か何かだった物件を居抜きで使っているっぽいアヤシサに加えて、ネーミングもなにやらアヤシい雰囲気でしたが、ラーメンは美味しかったです。

湯野上温泉駅で「足湯」の「朝湯」に浸かる

会津盆地に入りましたが、今回は(も?)素通りして南へ向かいます。

会津若松から南へ進むと、会津鉄道湯野上温泉という駅があります。ここは駅前に無料の足湯があるので、たま~に通りかかると立ち寄るのですが、今回も寄っていきます。たまには足湯だけでなく、実際の温泉にも浸かっていきたいですね。

福島県南会津郡南会津町にある道の駅「たじま」

福島県の南の端、南会津郡南会津町にある国道121号の道の駅「たじま」で、トイレ休憩の間に、電気自動車の急速充電をしていきます。会津盆地のような平地では既に散ってしまったサクラが、ココではキレイに咲いていました。

県境を越えると栃木県、なんとココまで「日光市」が続いています。
世界遺産に登録された「日光の社寺」を目指して南下していきます。

(つづきます)