あきたポタリング日記

ポタリングとは、気の向くままに自転車で散歩をすること。 四季の美しい風景の中を のんびり走るのが好きです。 自転車に乗れないときは、不定期更新日記になります。

6月10日(水)の Tazawako ポタリング

2020年6月10日(水)朝起きると、とってもイイお天気。

予報では明日から天気が崩れるらしい(そのまま梅雨入りでしょうか?)というので、急きょ有給休暇をとることにして職場に電話一本、電気自動車 LEAF に 折りたたみ自転車 BROMPTON を積んで出かけました。

f:id:akipota:20200610142652j:plain

田沢湖の「たつこ像」

 

 

f:id:akipota:20200610123703j:plain

田沢湖畔を通る気持ちの良い道

f:id:akipota:20200610125335j:plain

日差しの注ぐ湖畔を離れると、森の中の道

f:id:akipota:20200610130538j:plain

観光船の停泊する桟橋に来ました

f:id:akipota:20200610130735j:plain

瑠璃色に輝く田沢湖の湖水,゜.:。+゜

f:id:akipota:20200610130754j:plain

絵はがきのような景色を独り占めできます

f:id:akipota:20200610131021j:plain

田沢湖抱返り県立自然公園」にあります

f:id:akipota:20200610131310j:plain

暑い日は湖水浴を楽しむ親子連れの姿も

f:id:akipota:20200610133310j:plain

田沢湖には「辰子」の伝説があるのです

f:id:akipota:20200610134007j:plain

田沢湖に注ぐ豊かな水は、水力発電にも使われています。

f:id:akipota:20200624172016j:plain

仙北平野を開発するため、昭和十四年に田沢湖に玉川の強酸性水を導入する際、魚族と湖神・辰子姫の慰霊のために建立された「姫観音」。

f:id:akipota:20200610140013j:plain

藩主が田沢湖を遊覧した際、腰をかけて休んだことに由来する「御座石神社」。

f:id:akipota:20200610140518j:plain

田沢湖畔に立つ朱塗りの鳥居は絶好の「映え」ポイント

f:id:akipota:20200610142703j:plain

田沢湖のシンボル、黄金色に輝く「たつこ像」と漢槎宮(浮木神社)

f:id:akipota:20200610155724j:plain

湖畔を離れ、クルマで田沢湖高原温泉「アルパこまくさ」へ

f:id:akipota:20200610155655j:plain

ここにはかつて国民宿舎がありましたが、現在は秋田駒ヶ岳登山の拠点

f:id:akipota:20200610155426j:plain

国民宿舎の時代から続く、源泉掛け流しの温泉(日帰りのみ)

f:id:akipota:20200610154836j:plain

あれ?もう少し豪快に「掛け流し」ていたのだけどな。

f:id:akipota:20200610154243j:plain

とても見晴らしの良い露天風呂はムカシと変わりませんでした。


[PR]自転車+仙北市の旅なら Kakunodate guest house Choux 。
kakunodate-guest-house-choux.business.site