あきたポタリング日記

ポタリングとは、気の向くままに自転車で散歩をすること。 四季の美しい風景の中を のんびり走るのが好きです。 自転車に乗れないときは、不定期更新日記になります。

第9回Niftyランドナーオフ“頸城の春”~Part2

2001年6月1日~6月3日

第9回Niftyランドナーオフ“頸城の春”~Part2

インターネット、@nifty(旧 NIFTY Serveニフティサーブ)のサイクルフォーラムの中の自転車ツーリングフォーラム(FCYCLET)というお仲間が集まるオフ会があったので、初めて参加して来ました。

f:id:akipota:20200918184121j:plain

庄屋の家

コース 6月2日(土) 13:40直江津→(県道216)西福島→百間町→(県道252)大池県民いこいの森 →(県道258)長坂→(県道61)八幡橋→(県道241)東田中→米山→山直海 →(県道241)川谷→(県道78・13)板山→板山不動尊→(県道78)田麦『庄屋の家』17:50 約50km

 お昼ごろ、JR直江津駅前で、他のメンバーと合流。まつだいから自走してきた高地さん・AKPさん・GAMIさん・じんたんさん、輪行でやって来たせいのさん・ぐーさん(のえっち)、そして門岡淳さん。いよいよ頚城丘陵に分け入る

f:id:akipota:20010602132947j:plain

13:29 幹事の高地さんオススメの寿司屋で顔合わせ。「さぁてなに食べようかぁ」という問いかけに、めざとくレジ横にあった張り紙『サービスランチセット』を提案、richに地魚握りを注文した高地さんを除いて全員がランチセットを注文した。握り盛り合せ+てんぷら+ごはん+汁物+茶碗蒸で880円というのは、きわめてオトクな内容であった。周囲からは「アヤシイ自転車の集団」に見えただろう(写真に写っているのはAKPさん)

f:id:akipota:20010602141238j:plain

14:12 午前中のサイクリングコースに引き続き、午後も KAIさんのリクエストで、廃鐵は続くのであります。 旧頸城鉄道 百間町駅跡、「発祥之地」の碑。

f:id:akipota:20010602150318j:plain

15:03 このあたりからいよいよ頸城丘陵に入っています。 とにかく坂ばかりの、アップダウンが始まります。 表情にも疲れがアリアリと見て取れます。

f:id:akipota:20010602171114j:plain

16:41 ・・・・・あっという間に・・・置いていかれとるがな。

f:id:akipota:20010602171126j:plain

17:11 宿を目指す手前で折れて、萱葺き集落の残る板山へ寄り道をすることに決定。ふ~~~~ぅ。。。

f:id:akipota:20010602172217j:plain

17:22 板山集落にて。 豪雪地ならではの工夫、不思議な消火栓。 ホースをつなぐ口金が3箇所についています。 冬になったら、下の2つは雪に埋まります。 萱葺きは秋田にも数多いが、これは珍しい。

f:id:akipota:20010602173029j:plain

17:30 大島村、板山不動尊の内部。間口約30メートル、奥行き約13メートル、高さ平均約2メートルの半月形水成洞窟の中に不動尊がまつられ、百数十体からの石仏が安置されています。 石仏はその数の多さから、何度数えても数が合わないという言い伝えがあり、また、不動明王は目の病に霊験あらたかであると言われています。

f:id:akipota:20010602182953j:plain

18:29 今日のお宿「庄屋の家」へ到着。 お風呂のあとは、待望のお食事~♪。 食べきれないほどの山の幸が賑わう。

f:id:akipota:20010602185851j:plain

18:58 静かな山里に相応しく、静かな宴会でした。 参加メンバー、美好さん・ぴー助さんのご親戚から とっても美味しいお酒を差し入れいただきました。 

f:id:akipota:20010602192630j:plain

19:26 私のランドナー、今日の走行中に後輪の様子が変だったので、GAMIさんに診ていただいているところです。

f:id:akipota:20200918172305j:plain

19:26 本格的な修理になって、誰かがバケツに水を汲んできてくれました。診断の結果は「スローパンクらしい」ということで、手持ちのスペアチューブに交換することになりました。 アリガトウゴザイマス

f:id:akipota:20200918172306j:plain

19:28 GAMIさんの自転車クリニック、上から見た図。 このときは、まだ3人だけだったのですが・・・。

f:id:akipota:20010602210359j:plain

21:03 やがて次々に人が集まり、見せ合いッコがはじまりました。ワタシは先に寝てしましましたが、自転車談義は夜更けまで。

(この秋に自転車で旅に出るなら…やっぱりストーブだね)

スノーピーク(snow peak) ギガパワーストーブ 地 オート GS-100AR2

スノーピーク(snow peak) ギガパワーストーブ 地 オート GS-100AR2

  • 発売日: 2019/05/23
  • メディア: スポーツ用品