あきたポタリング日記

ポタリングとは、気の向くままに自転車で散歩をすること。 四季の美しい風景の中を のんびり走るのが好きです。 自転車に乗れないときは、不定期更新日記になります。

6/13 亀像山補陀寺

亀像山補陀寺は、貞和5年(1349)に建立されたと考えられる県内最古の曹洞宗寺院。現在の本堂は安永7年(1778)に建築され、当初は寄棟造茅葺(よせむねづくりかやぶき)の屋根でしたが、昭和59年、入母屋造(いりもづくり)銅板葺の屋根に改造されました。屋根回りや天井、柱などの造りも重々しく、各所に施された彫刻や墨絵などからも中核寺院の格式を感じさせる古風な様式を伝えています。間取りは、天徳寺本堂に次ぐ広さで、歴史的価値の高い建物といえます。夏にはホタルの名所としても知られ、四季折々の美しさが楽しめる文化財です。(広報あきた 2001年3月23日号より) ====


山門の仁王さまは、お留守のようでした。