あきたポタリング日記

ポタリングとは、気の向くままに自転車で散歩をすること。 四季の美しい風景の中を のんびり走るのが好きです。 自転車に乗れないときは、不定期更新日記になります。

Autumn

秋の発荷峠・十和田湖(2005.10.09)

自分の個人サイトに掲載していた、2005年秋の自転車ツーリングの記録です。 現在は廃線となった小坂鉄道が貨物輸送を続けていた頃の記録で、現在とはだいぶ趣きを変えているところがありますが、自転車旅の雰囲気をお楽しみください。 2005年 10月 9日 秋の…

秋の火器と言えばガスストーブですなぁ

昨日のサイクリングのお昼。10年ほど前にイオンで買ったSIGGもどきのボトルに水を満たして持っていき(水場がない場所でお湯を沸かすのにボトルは欠かせない)、その水を iwatani-primus P121Aで沸かしてカップ麺を食べたのである。そして残ったお湯でフィル…

岩見川CR通行止(予告)

おなじみ秋田大橋から秋田県立中央公園へ向かうサイクリングロードですが、9月19日〜20日の2日間、舗装工事のために本田橋付近から1800mにわたって全面通行止めになるそうです。 シルバーウィーク始まりの2日間ですが、通行する予定のある方は四ツ小屋から…

和の屋敷、洋の城

手前の茅葺き古民家が「里の家」、奥の洋館が「ヴィラ・フローラ」というお食事処です。

秋田市のリンゴ園

雄和リンゴ、だいぶ色づいて来ました。

ひかる雄物川

雄物川。雄和・中川橋にて。 ==== 雄和種沢のカヌー船着場。

雄和戸賀沢にて

お気に入りの蔵。 青い空、白い漆喰、黒い板塀のコントラスト。 ==== 蔵の中になにが入っているのかな?

野ぎゃる発見!

オネーサン!乗ってかない?

9月5日( 土)のポタリング

早めの昼食をたべて、bianchiロードに空気をキンキンにいれて出かけました。 気持ちいい青空に、風にそよぐ黄金の稲穂、陽を受けてキラキラ光る川面。 ヤーなコト、ゼンブ忘れられます。これだからジテンシャは止めらんねー!

11月15日(土)晩秋のポタ

夏の終わりに衝動買いした原付バイクにウツツを抜かしている間に、すっかり秋は 深まってしまい、ようやく訪れた小春日和の日に、700Cランドナーでポタリング。

11月2日のカブぽた

日曜日の秋田は、あいにくの雨もよう・・・止み間を待って、カブを走らせました。 秋田市河辺大張野にある、北海道を彷彿とさせる、ドコまでも続いていきそうな、まっすぐな道。 それもそのはず、大張野は明治維新で禄を失った旧久保田藩の士族が家禄奉還と…

無灯火アブナイってば

10月下旬ともなれば、すっかり日が暮れるのが早くなりましたが・・・相変わらず無灯火で走っている自転車の多いこと・・・(-_-;)。「ライトを点けないで走る自転車はアブナイです」 では、どうしてアブナイか。・・・前が暗くてよく見えないので、道路の段差…

Rin Rin Ring Go!

秋田「チャリズエンジェル」に新ミッション?秋のツーリングを企画 秋田の女性による自転車サークル「チャリズエンジェル」が11月4日、「お茶とスイーツ」をテーマにした秋のツーリングイベントを開催する。 川尻総社神社から大森山公園グリーン広場を目指す…

10/26 雨中のリンゴぽた

コメの収穫が終わった秋田県、ちょうどイマは真っ赤に熟した美味しいリンゴの季節です。 平日にポッカリと休みがとれたので、郊外のリンゴ園までサイクリングに出かけました。 最近キレイな看板の整備されたサイクリングロードを進んでいきますと、税金無駄…

最後の小春日和か

今日の秋田市は、昨日にまして、久しぶりのイイ天気です。 でも、見上げる山には白いものが、チラホラと目に入ります。 このように自転車に乗れるのは、あと何日あることでしょうか?

今年の紅葉も終わり

今年の紅葉前線は、急に速度をはやめて、秋田を通過して行ってしまいました。 11月の上旬に自転車で角館を訪れたときには、小春日和の暖かさで、木々の葉も まだ半分ぐらいしか色づいていなかったのですが、それから間もなく、北の国から 冷たい冬の使者が…

波宇志別神社 霜月神楽

「霜月神楽」は、秋田県横手市大森町矢沢木、保呂羽山波宇志別神社に伝わる、古い神楽形式を伝えている神楽です。 波宇志別神社は秋田県に現存する唯一の式内社で、ここに伝わる神事「霜月神楽」は、神に今年の収穫を感謝し、来る年へ五穀豊穣を祈る、神社の…

角館武家屋敷 石黒家

今日は早起きして、秋田市内から3時間かけて自走してきました。 もう少し賑やかな連休かと思っていましたが、(団体客はそれなりに居ましたけれどネ)春のサクラほどの混雑ではなく、静かな古都の秋を楽しんでいます。 紅葉が終わると、角館は深閑とした空…

角館 武家屋敷通り

日曜日、クルマで近くまで行きましたので、武家屋敷の立ち並ぶ「メインストリート」 を通ってみました。 道のど真ん中に駐車中の迷惑なバスには閉口(x_x) 色づいていた木々はそれほど多くはなく、紅葉の盛りには、まだ少し早いようでした。 この週末の三連休…

奥の細道 猿羽根峠・山刀伐峠【前編】(山形県)

奥の細道 猿羽根峠・山刀伐峠【前編】(山形県) 2005年9月24日、俳聖・松尾芭蕉「おくのほそ道」の足跡を訪ねて、 ランドナーを旅の伴に、秋の山形県を走りました。写真が多いので、前編と後編に分けてお伝えします。 コース舟形 若あゆ温泉>>>羽州街道 猿…

田沢湖ちかくでクマにあった話

サイクリングの途中でクマにあった話。